お墓の納骨室工事と自社加工 [仕事]

鉄尾石材店の鉄尾です

水曜日です

もうすぐGW

長い休みを取りたいところですが

カレンダー通りの休みで我慢しましょう

話は代わって仕事の話

5月連休明けに建てさせて頂くお墓の

納骨室の工事に行きました

1.jpg

こちらにお墓を建てさせて頂きます

まずは土を出します

スコップで掘ります[あせあせ(飛び散る汗)]

2.jpg

50㎝程度掘ります

掘れたら、石を入れ砕石を敷きます

3.jpg

ランマーでしっかり転圧し地盤を固めます

5.jpg

地盤が出来たら

御影石の納骨室を据えつけて完成です

6.jpg

7.jpg

手前のコンクリートは灯篭の基礎ベースです

お墓の完成が楽しみです

喜んで頂ける様、しっかり工事させて頂きます。

工場では機械を動かし石を切っています

8.jpg

工場にある原石でお墓を作ります(大島石です)

8寸角のシンプルなお墓を作ります

こちらも出来上がりが楽しみです

原石からの加工は久しぶりです

改めて自社加工、国産の石にこだわり

自分達でお墓を作り、ご提供したいと思っています


9.jpg


展示会も開催中です

広告1.jpg

国産の石も展示しています

お気軽にお越し下さい


ポチットお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/12m20pdoemou





nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 18

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。